日露 |
 |
( ):レファレンスコード |
|
階層検索では |
防衛省防衛研究所 |
海軍省公文備考類 |
(11)戦役等 |
日露 |
|
|
海軍省保管の様々な公文書類を編冊した「海軍省公文備考類」(永久保存文書)のうち、個別の戦役や事変ごとに記録をまとめた「⑪戦役等」の中には、日露戦争中の戦闘記録を中心とした「日露」があります。ここには、連合艦隊の「戦闘詳報」である、 |
 |
・連合艦隊戦闘詳報 旅順口外に於ける連合艦隊戦闘詳報 明治37.6.23 (C09050251200) |
|
艦隊や部隊ごとの「戦闘詳報」やそれらをまとめた「戦闘報告」である、 |
 |
・第1艦隊戦闘詳報 日露戦役 日本海海戦 (C09050252300)
・第2艦隊戦闘詳報(1) 日露戦役 日本海海戦 明治38 (C09050256800)
・日本海海戦戦闘報告1 (C09050265600)
・駆逐艦艇隊戦闘報告 (C09050267100) |
|
連合艦隊の「戦時日誌」である、 |
 |
・戦時日誌 明治36.12.28~38.10.14 (C09050281200)
・連合艦隊戦時日誌綴 明治37.6.11~12.31 (C09050282100) |
|
艦船ごとの「戦時日誌」である、 |
 |
・軍艦三笠戦時日誌1 明治37.2~37.6 (C09050335900)
・軍艦三笠戦時日誌4 明治38.5~38.7 (C09050340200)
・軍艦富士戦時日誌1 明治37.2~37.12迄 (C09050346100)
・信濃丸戦時日誌 (C09050448700) |
|
「本日天気晴朗ナレ共波高シ」の電文を含め、日本海海戦の際にやりとりされた電報をまとめた、 |
 |
・日本海海戦 電報報告1 明治38.5.27 (C09050518300)
・日本海海戦 電報報告2 明治38.5.28以降 (C09050519400) |
|
主な海軍将官たちが戦後になって日露戦争の経緯について語った内容の記録である、 |
 |
・日露戦役参加者 史談会記録(1) 明治37~38 |
|
などの簿冊が含まれています。 |
 |
ここからグローバルナビゲーションです