  | 
              
   日中戦争・炎上する浦東方面 昭和12年(1937年)8月撮影 | 
               | 
              
   日中戦争・上海市街で陸戦隊砲撃開始 昭和12年(1937年)8月撮影 | 
               | 
              
   蘆溝橋上で万歳をする日本軍将兵たち 昭和12年(1937年)8月撮影 | 
               | 
              
   第二次近衛内閣・初閣議の後で記念撮影 昭和15年(1940年)7月撮影 | 
               | 
              
   兵士もトラックも完全擬装で進駐の日本軍 昭和15年(1940年)9月22日撮影 | 
               | 
            
            
               |  
            
            
               | 
              
   日独伊三国同盟調印式でのヒトラーら 昭和15年(1940年)9月撮影 | 
               | 
              
   日中戦争・援蒋ルートのトラック群 昭和15年(1940年)10月撮影 | 
               | 
              
   日米開戦回避の交渉で出発の野村吉三郎大使 昭和16年(1941年)1月撮影 | 
               | 
              
   野村大使渡米・見送りのグルー駐日大使 昭和16年(1941年)1月撮影 | 
               | 
              
   親書を持ちホワイトハウス入りの野村大使 昭和16年(1941年)2月14日撮影 | 
               | 
            
            
               |  
            
            
               | 
              
   ワシントン着任後記者会見をする野村大使 昭和16年(1941年)3月撮影 | 
               | 
              
   チャーチルとルーズベルトの洋上会談 昭和16年(1941年)8月10日撮影 | 
               | 
              
   東条英機内閣成立 初閣議後、記念写真に納まる東条内閣閣僚 昭和16年(1941年)10月18日撮影 | 
               | 
              
   ひそかに真珠湾をめざし北太平洋を行く空母 昭和16年(1941年)11月18日撮影 | 
               | 
              
   米大統領と会談を終えた野村吉三郎、来栖三郎両大使 昭和16年(1941年)11月27日撮影 | 
               | 
            
            
               |  
            
            
               | 
              
   日米交渉・野村・来栖両大使とハル 昭和16年(1941年)12月撮影 | 
               | 
              
   日米開戦海軍省発表 海軍省で 昭和16年(1941年)12月8日撮影 | 
               | 
              
   ヒトラー。顔写真 撮影年月日不明 | 
               | 
              
   スターリン、顔写真 撮影年月日不明 | 
               | 
              
   グルー,ジョセフ・クラーク 米 駐日大使 夫人と 昭和11年(1936年)11月撮影 | 
               |