日米交渉 資料解説
昭和16年(1941年)11月5日
(時刻不明)東郷外務大臣、野村大使に対し、日本を取り囲む状況により25日迄には日米合意に調印するよう訓令
資料1:B02030721500 3 昭和16年11月4日から昭和16年11月5日(18画像左〜19画像右)
「東郷大臣発在米野村大使宛公電第七三六号 日米交渉(館長符号)(原議)」
画像資料
 昭和16年(1941年)11月5日、東郷外務大臣は、野村大使に対し、日本を取り囲む状況により、11月25日迄に日米合意文書に調印するよう、訓令しました。
 資料1は、その訓令電報で、この交渉は諸般の関係上、25日迄には調印にいたる必要があり、それは至難であることは承知しているが、「四囲ノ情勢上致シ方」ないことなので、ご了承の上、日米国交の破綻を救うという決意のもとに努力して欲しい、と「懇願」しています。
このページを閉じる