昭和16年(1941年)8月26日
第48回大本営政府連絡会議(議題:米大統領及びハル国務長官に対する近衛総理大臣の返電)
|
|
 |
資料1:八月二十六日第四十八回連絡会議 米大統領及「ハル」国務長官ニ対スル近衛総理大臣ノ返電ニ関スル件(『大本営政府連絡会議 議事録 其の二』(杉山メモ) 32画像左〜33画像)
|
 |
 |
 |
資料2:B02030717400 15 昭和16年8月26日(1画像〜14画像)
|
 |
 |
 |
|
昭和16年(1941年)8月26日、第47回の大本営政府連絡会議が開催されました。
資料1は、この会議の会議録です。会議ではまず日米首脳会談に関する8月17日のルーズヴェルト大統領からの回答に対する近衛総理大臣からの返答の内容が提議され、若干の修正のうえ決定されています。ついでハル国務長官に対する近衛総理大臣からの返答について、その必要性や内容について意見がかわされ、修文が行なわれたうえで決定がなされています。そして上記の二つの返答を、この日のうちに電報として送ることとされています。なお会議の中では近衛総理大臣から三国同盟や大東亜共栄圏建設には触れていないがこれを決める必要がある、との発言がなされているのに対し、豊田外務大臣はこれに触れたら国交調整はできない、との意見を述べています。
資料2は、この会議を経て野村駐米大使に送られたルーズヴェルト大統領宛て近衛総理大臣返答(いわゆる近衛メッセージ)などの電報です。
|
 |