
トップページ > グロッサリー検索

| 地域 | 関東州 | 
|---|---|
| 都市名 | 旅順 | 
| 解説 | 関東都督府警務部は、1917(大正6)年7月の関東都督府官制改正により、それまでの民政部警務課の業務が独立する形で設置された。同官制改正により警務部の長である警務総長は勅任または奏任とされ、南満洲駐箚憲兵の長である陸軍将校がこれに充てられた。同年8月施行の関東都督府官房民政部及警務部分課規程により、警務部の下には高等警察課、警務課、衛生課の3課が設けられた。1919(大正8)年4月の関東庁設置に伴い警務部は廃止され、その業務は関東庁民政部警務課に引き継がれた。 | 
| 上位の階層 | |
| 下位の階層 | |
| 参考資料 | 関東庁官制については、A03021183400(1919年4月)を参照。「関東都督府官房、民政部及警務部分課規程」(1917年7月31日関東都督府訓令第32号)『官報』第1507号、大正6年8月9日、201-202頁。 |