
トップページ > グロッサリー検索
| 地域 | 
                         中国 
                      | 
                  
|---|---|
| 都市名 | 
                         広西省 
                      | 
                  
| 解説 | 
                         1942年3月に漢口で編成、応城移駐、桂林攻略に参戦後、1944年11月桂林移駐。桂江地区の占拠・警備にあたり、終戦を迎える。終戦時の師団長は陸軍中将川俣雄人。司令部本隊は、1945年10月15日孔龍鎮移駐、1946年5月15日孔龍県出発、5月25日上海到着、6月13日上海出港、6月24日佐世保入港、7月復員完結。戦傷者を含む陸軍准尉別府辰郎以下72名は、揚子滞留隊として1946年4月21日揚子出発、漢口・南京を経由して、5月7日上海到着、5月23日上海出港、5月29日鹿児島入港、6月10日復員。直轄部隊は別途復員。 
                      | 
                  
| 上位の階層 | |
| 参考資料 | 
                         『戦史叢書 昭和二十年の支那派遣軍 <1> 3月まで』、365~366頁アジ歴Ref:C12122443600、12~48画像目。アジ歴Ref:C12122443700、1~4画像目。 
                      |