![JACAR Glossary Search [JACAR Glossary]](../images/logo.png)
Top Page > JACAR Glossary Search
| Area | 南洋群島  | 
          
|---|---|
| City name | コロール島  | 
          
| Commentary | 南洋庁直下に設置された課の一つ。1935年6月の「南洋庁事務分掌規程改正」で新設された。長官官房文書課は、文書の収受、発送、編纂及び保存、審査及び進達、図書及び印刷物、翻訳、公布式、公報、統計の編纂及び報告、法令の審議並びに編纂、島勢調査、資源調査、宿直、他の主管に属せざる事項を掌った。長官官房文書課長は、長官官房秘書課長と兼任した。1936年12月の官制改正で1924年12月まであった部制が復活し、長官官房の下に文書課と秘書課が置かれた。1943年11月の官制改正で文書課は廃止。秘書課とともに総務課に改編された。  | 
          
| Upper level hierarchy | |
| Reference materials | 「南洋庁事務分掌規程左ノ通改正ス」南洋庁訓令第9号、1935年6月1日「南洋庁公報」第301号、1935年6月15日「南洋庁官制改正」南洋庁勅令第442号、1936年12月16日(『官報』第2989号、1936年12月17日)「南洋庁事務分掌規程左ノ通改正ス」南洋庁訓令第29号、1936年12月17日(『南洋庁公報』号外、1936年12月17日)「朕南洋庁官制中改正ノ件ヲ裁可シ並ニ之ヲ公布セシム」南洋庁勅令第860号、1943年11月4日(『官報』第5045号、1943年11月5日)「南洋庁事務分掌規程左ノ通改正ス」南洋庁訓令第63号、1943年11月5日(『南洋庁公報』号外、1943年11月5日)  | 
          
| Secretary general of the past | 依光重親・秘書課長兼務(1935年7月1日現在)古川武二郎・秘書課長兼務(1937年1月1日現在)光安國男・秘書課長兼務(1940年8月15日現在)  |