![JACAR Glossary Search [JACAR Glossary]](../images/logo.png)
Top Page > JACAR Glossary Search

| Area | Philippine | 
|---|---|
| City name | Jolo Island | 
| Commentary | 独立混成第55旅団司令部は、1944年6月、中部軍管区で仮編成。同年7月1日、門司港出発、7月15日、ルソン島マニラ上陸。7月23日、中部ルソン、ボンガポンに移駐し、同附近を警備。9月4日、マニラ出港、9月10日にセブ島セブ市に上陸、9月12日、米機の第一回空襲を受け損害。10月2日にセブ港出発、10月4日、ホロ島上陸、以後、粛清討伐および陣地構築に従事。1945年4月9日、米軍がホロ島への上陸を開始すると、司令部はダホ山附近にて交戦。同年5月ツマンタンガン附近にて交戦。8月、各隊の生存者を集結し、シロマン山に籠り自活自戦の態勢に入る。8月15日停戦、9月2日、終戦。米軍の収容所に入り、各個に復員。旅団長の鈴木鉄三少将は1945年8月1日にホロ島にて戦死。 | 
| Upper level hierarchy | Showa (Post World War 2 Period) > Station Place of Japanese Army and Navy at the End of WW2 (Except for Honshu, Kyushu,
                              Shikoku) > Philippines > Imperial Japanese Army > Southern Army (I) > 14th Area Army (Shobu) > 55th Independent Mixed Brigade (Kan)
                         | 
| Reference materials | 『戦史叢書 捷号陸軍作戦<2>ルソン決戦』。 |