資料読解の重視といった歴史教育の現場における昨今の傾向を踏まえ、終戦に関する新規コンテンツ(試行版)を作成しました。「アジア歴史ラーニング—デジタル資料で学ぶ日本とアジア—」の「終戦」の項目からご覧ください。
「ポツダム宣言」、「原子爆弾の投下」、「ソ連の対日宣戦布告」、「終戦の詔書」及び「降伏文書」の5つの事項について、アジ歴で公開している関連資料の解説、資料本文の書き下し及び日本語訳を読むことができます。加えて終戦に関する解説を追加しました。学習や授業にぜひお役立てください。
なお、「日露戦争」の項目にも同様のコンテンツ追加を行っています。あわせてご活用ください。
※「アジア歴史ラーニング」は、昨今の学習指導要領改訂やアクティブラーニング、学び直しへの関心の高まりを受けて、新しい教育用コンテンツとして作成したものです。「アジア歴史ラーニング」では、日本内外の歴史の流れを年表によって把握しつつ、年表一覧上でⓘマークのある項目について、その解説や関連する資料を閲覧することができます。