アジ歴ニューズレター第48号を発行しました。
本日(2025年8月15日)は、太平洋戦争終戦から80周年にあたります。
本号では、終戦と公文書にまつわる2つの特集記事を掲載しました。「「終戦」を記録する」と題した波多野澄雄センター長の講演概要では、ポツダム宣言受諾に至るプロセス、植民地帝国の解体及び「公文書の受難」という観点から「「終戦」を記録する」意味を考えます。また2つ目の特集記事では、終戦前後の「公文書の受難」について日本陸軍の事例を掘り下げました。
アジア歴史資料センター(アジ歴)では、アジ歴の活動や課題を随時お知らせするために、メール・マガジン方式のニューズレターをお送りしています。 ご購読ご希望の方は、こちらにご連絡いただければ幸いです。