日米交渉 資料解説
昭和16年(1941年)6月1日
バレンタイン米国務省参事官、野村大使に対し、米側対案を手交
資料1:B02030749100 「野村大使報告書/2」(32画像左〜33画像右)
画像資料
資料2:B02030715300 11 昭和16年5月20日から昭和16年6月23日(35画像〜45画像)
「昭和16年6月9日野村大使発松岡外務大臣宛公電第三七八号ノ一(外機密、館長符号扱、至急)(写)」
「昭和16年6月9日野村大使発松岡外務大臣宛公電第三七八号ノ二(至急、外機密、館長符号扱)(写)」
「昭和16年6月10日野村大使発松岡外務大臣宛公電第三七八号ノ三(至急、外機密、館長符号扱)(写)」
「昭和16年6月10日野村大使発松岡外務大臣宛公電第三七八号ノ四(至急、外機密、館長符号扱)(写)」
「昭和16年6月10日野村大使発松岡外務大臣宛公電第三七八号ノ五(至急、外機密、館長符号扱)(写)」
「昭和16年6月10日野村大使発松岡外務大臣宛公電第三七八号ノ六(至急、外機密、館長符号扱)(写)」
画像資料
 昭和16年(1941年)6月1日、アメリカ側は野村駐アメリカ大使に対し、アメリカ側の「日米諒解案」の対案を手交しました。
 資料1は昭和17年(1942年)8月20日の野村大使自身による駐米任務報告で、それによれば、このとき対案を渡しに来たのは、ヴァレンンタイン国務省参事官でした。
 資料2は対案の英文です。野村はこの対案をすぐに本国に報告せず、昭和16年(1941)年6月9日になって松岡外務大臣に電報を打ちました。その対案はオーラル・ステートメントの形式をとったもので、アメリカの対ドイツ戦争参戦に際して、日本は日独伊三国条約を適用しないことなどが盛り込まれています。
このページを閉じる